最近、
私の周りの経営者の方々から
自社ホームページから大学生からの応募があった
と喜んでいる声を聞きました。
数ヶ月前では考えられないということで、
喜んでおられました。
目の前に「御社で働きたい!」という
人が現れるのは嬉しいことですね。
ありがたいことですが、
弊社もここ数年そういった学生がおります。
中小企業は大量採用ができないので、
優秀な人が働きたいと言って
来てくれるのは非常に嬉しいことです。
たまたまそれが起こったかというと違います。
立ち話程度だとよく
「運が良いんですよ」と言ってしまいがちですが
ちゃんと起きている事象には理由があります。
ポイントは
求職者や大学生が自社で働くとどんなメリットがあるのか
ということを理解してもらうということです。
「大手求人ナビのページそれはもう書いてあるよ」
と言われる方がいらっしゃるかと思います。
正直企業選びでそこまでは読みません。
いいなと思ったり、
受けようと思ってからその文章を読み出します。
理由は、
選考中に面接で聞かれたら
答えれるようにということがあるからです。
もちろん一概にそう言えるものではありませんが。
ここを書き出すと
あまりにも反れてしまうので話を戻しますと。
自社で働くとどんなメリットがあるのかを
どのように伝えて理解してもらうか。
ここで一番強力なのは働く人と接してもらう
ということです。
さらにそこに利害関係は無く、
選考にも関係ないという状況が必要です。
縁故採用が非常に良いのはここがあるからですね。
”一緒に過ごしている人が、
自分が今の会社でどういう目標を持って働いているか。”
”キラキラ輝いているか。”
大学生は自然とそこに心を動かされます。
明確な理由が無くとも〇〇さんがとても魅力的で、
そこで働くと自分も魅力的な存在になるのではないか。
と思うということです。
もちろんそれだけで採用してはいけませんが、
学生を集客するコストを考えてみれば
十分費用対効果があります。
社内で働く魅力的な人がどうやったらできるのか。
それには様々な仕掛けが必要です。
自然とそういう人が生まれることもありますが、
そういう仕掛けを会社として行うことが
とても必要です。
海外の有名な企業では歩いている社員に声をかけて
急に会社説明をしてもらっても
魅力的に会社のことを語れるようです。
ミッションが完全に浸透しているということです。
理想はそうですが、
なかなかそれは中小企業では難しいと思いますので、
その魅力を語れる社員をどう創造していくか
がとても重要ですね。
経営や採用のお役立ち情報をお届けします。
シナジーメルマガ『ぐっとレター』に登録