こだわってサービスを開発し、
社員をその会社に巻き込んでいく。
一流のクリエイターに協力してもらい、
お客さんを巻き込んだ世界観を作り上げる。
小さな会社でもこうやって
強いブランドを持ち
成功している会社はあります。
ですが、どんな会社でもやれば
できるということではありません。
このやり方には
向いている会社と
向かない会社があります。
それは何かというと、
本物のこだわりがあるかどうか
ただ、それ以前に
もっと大切なことは、
社長や経営陣が自らその仕事に
惚れ込んでいるかどうか
このビジネスモデルに
自信があるとか、
将来性を見込んでいるとか、
そういったものだと
意味がありません(T_T)
そのビジネスに利益を超えた
価値を感じているか、いないか。
そして日々命を削ってやっている
その仕事が心から好きなのかどうか。
今日は日曜日にも関わらず、
話題のWantedly経由で出会った人が
県外から会いに来てくれました。
やはり口説こうと思うと
重要になるのは、
なぜ、この仕事をやっているのか。
なぜ、この仕事が好きなのか。
この2つ。
この2つの質問にどう答えるか。
これで全てが決まります。
その答えには、
人の心を惹きつける
魅力があるかどうか。
自分も一緒に追いかけてみたいと
思わせれるワクワク感はあるかどうか。
やる気のある優秀な人材から
求められているのは、
働くことの意味
それを語れないといけません。
何のために働くのかという質問は、
何のために生きているのか。
という質問と同じです。
働く目的を見出すこと。
そしてそれを関わる社員に見せていく
ことが、社長の最大の役割です。
やりたいことが見つからない
若者をみて嘆いている社長は
多いですが、
そういう社長も、
お金を稼ぐ以外に本当に
やりたいことが明確なのか、
自問しないといけません。
社員や顧客の
心理を読むのも大切ですが、
感情を巻き込むことの方が、
ずっと大切になります。
そのためには、
どうしてもこれがやりたい!
という強い思いが必要だと実感しています。
採用担当者が口説くとき、
どうしても、
社長よりも思いが
弱くなってしまいがちなので、
口説くのは
社長が適任なわけです。
─── ぐっとくる会社を、もっと。 ───
株式会社シナジー
〜2017ホワイト企業アワード受賞〜
〜注目の西日本ベンチャー100に選出〜
~日経Associe 特集人気注目の企業71に選出~
経営や採用のお役立ち情報をお届けします。
シナジーメルマガ『ぐっとレター』に登録