その他ノウハウ
2018/06/18 (月)
乾 恵

未来のために、振り返る。

Pocket
LINEで送る

ここ数日地元で撮影されている
映画撮影を少しお手伝いしています。

撮影の現場は
なんか独特です。

やっぱり撮影が
すごいと感じるところ。

 

それは実態が何もないところに
文章で台本を起こして
頭の中に映像を起こして

実際にそれを
カタチにすると

 

台本だけでは
単なる文章でしかありません。

結局のところは、つくりもの。

 

でも、役者さんによって
台本に込められた登場人物の
思いをよりふくよかに伝え
よりリアルなものになっていきます。

 

撮影の現場を見ながら
会社の経営計画も
共通点が多いなと。

 

経営計画は
特に壮大な経営計画は
そのままでは
芝居の小道具のように

単なる張りぼてです。

 

最初はすべてが芝居じみて
見えてしまうかもしれない。

 

そこに人が介在して
計画(台本)をしっかりと理解して
計画(台本)に込められた思いを
しっかりと実行に移す。

 

なんだか共通点が
多いと感じます。

 

最近は撮影でも漫画でも
登場人物の細かな
プロフィールを
決めるのだそうです。

 

一見関係ない
趣味は◯◯とか
出身は◯◯県とか
その登場人物の細やかな設定

登場人物の
奥行きを表現する
ためだそうです。

 

過去と未来の間に
あるから、人間。

 

 

過去の見えない
これからのビジョンや計画は
やはり、むなしいものです。

 

だからこそ過去をまとめて
メンバーに語りかけることは
もちろん、単なる過去の
振り返りではないんですよね。

 

未来へのビジョンを
メンバーが共感できる
リアルな構想にするため

 

構想実現への意志を
しっかりと伝え
より深く浸潤させるために。

 

過去と未来の連続性を示す。
会社の奥ゆきを表現する。

 

長い時間が経てば
その歴史の中で

失敗もあるし
おかしなことをすることもある。

 

それをネガティブに捉えず
そこも含めて、過去のあらましを
おもしろく伝える。

 

変化のポイントでは
どういった価値観をおいて
どう判断したのかを
ちゃんと伝える。

 

その人たちが語る
ビジョンだから
より納得できる。

 

未来は空想だから
安っぽくしないために
人間くささがいります。

 

「過去と未来はそうつながっているのか」
と、理解できるから、共感できる。

 

過去をまとめると
そのときがあって

では現在はどうなっているか
にたどり着く。

 

そして、これから
やるべきことが見えてきます。

 

台本や計画のような
単なる文字や構想を
明確にカタチにするには

過去をまとめる
意味はとても大きいはず。

 

未来を見るためには
過去を振り返るという
作業は大切なのです。

─── ぐっとくる会社を、もっと。 ───

株式会社シナジー
〜2017ホワイト企業アワード受賞〜
〜注目の西日本ベンチャー100に選出〜
~日経Associe 特集人気注目の企業71に選出~

 

気になった方はこちら
【社長の学校】
プレジデントアカデミー広島校
経営の12分野
【中小企業のためのスカウト型新卒採用イベント】
Gメン32
【すごい!素人をプロデュース!】
得意と働くを繋げる!Jally‘s<ジャリーズ>
【お問合せ】
総合お問合せフォーム
Pocket
LINEで送る

この記事を書いた人
お電話でのお問い合わせ
TEL.082-493-8601
〔 受付時間 〕 8:30~17:30 定休日:土日祝
メールでのお問い合わせ
PAGE TOP

シナジーメルマガ
『ぐっとレター』申込み

経営や採用のお役立ち情報をお届けします。

シナジーメルマガ『ぐっとレター』に登録