シナジー活動記
2017/11/29 (水)
シナジー 広報

未来を予測するのではなく、描いていますか

Pocket
LINEで送る

26日のテレビ番組

「誰も知らない明石家さんま
ロングインタビューで解禁」で

明石家さんまが10年後の
芸能界でトップに立っていると思う
“意外な”人物の名を挙げました

 

「明石家さんまに聞きたいこと」
という企画のなかで
13個の質問に対し
すべて本音、NGなしという
条件のインタビューで

 

「10年後の芸能界でトップに立っているのは?」

 

という問いに対し
それは、10年後のトップも

明石家さんま

というものでした^^;

 

未来を予測するというよりは
未来でもトップで居続けよう
という気概なんでしょうかね・・

 

10年後の72歳で
芸能界のトップでいる
自信はすごいですね

 

 

 

ネットでは

「さんまさんが10年後もトップ
は自分自身と言ってたけど
まあ間違いでもない気もする」

 

「10年後のお笑い界トップも俺って
答えるさんまさんかっこよすぎ笑」

 

など、彼の答えを支持する声が
数多く見受けられました

 

10年後の
未来を予測するのか
未来を自ら描くのか

 

これは似ているようで
全く違います

 

 

 

 

採用活動も
企業の10年後、20年後を
自ら描くものです

 

それは単に人員を補充するものでもなければ
優秀な若者を取り合うものでもありません

 

 

 

企業が数年後、数十年後に
目指すべき姿をあぶり出し

 

そのビジョンに共感し
実現してくれる人材と「出会う」ための
コミュニケーション活動

 

それが、採用活動のあるべき姿です

 

 

「採用ブランディング」をしましょう
とよくお話をすると

 

「ブランディング」という言葉の響きで
会社のロゴや、商品パッケージを
想像する人も多いようです

 

しかし本来のブランディングとは
最終的に目に見える
ビジュアルに留まることなく

 

共感や支持を獲得するストーリー
全体を指すものであり
売り手市場になった現在の
新卒採用活動には必要なものです

 

 

 

 

あらためて採用活動とは

 

「あの会社での仕事は面白そう」
「あの会社の雰囲気が自分に合いそうだ」

 

などと学生に感じてもらい

 

「入社する1社」に選んでもらうための
コミュニケーション活動全般を指します

 

そこでは「働く」という目線で
「唯一無二の会社」と価値を高める
活動が必要になり

 

ナビサイトに掲載されている
数万社の中でも独自の輝きを放つための
努力を惜しまない企業こそ
大きな成果が出せる時代になりました

 

 

 

社名を隠したら

 

同業他社と同じことをいっているような
採用サイトになっている
ケースがほとんどで

 

学生から見れば同じような
採用サイトが多くみられます

 

 

 

 

Contents

採用サイトの目的

自社の採用サイトは
採用ブランドの核となる
言わば”母艦”の役割を持つツールです

 

興味を喚起し
動機を形成し
不安を払拭させる

 

すべてのフェーズで活用され
閲覧する人数も
自社のメディアの中でも最も多いものです

 

では、その効果をどうやって
最大化させるかというと
いくつかポイントがあります

 

採用サイトのメリット
○情報を多く出すことができ
「動機形成」「不安払拭」に適している

 

デメリット
○工数を多くとられること
○多額の費用がかかること
○説明会程の強い動機形成はできない

 

大切なことは
採用サイトで何をしたいのか

 

例えば
・エントリーをただ増やしたいのか
・どういった層にエントリーを増やしたいのか
・PVを増やしたいのか

 

出来る限り明確に目的を設定します

 

なので

□採用サイト自体の目的を設定できているか
□その目的は、採用活動自体の目的の達成につながるか
□目標数値(KPI)を設定できているか

閲覧の前後をイメージすることが必要です

 

具体的なページ構成やコンテンツを考える前に
閲覧の前後、つまり”入口”と”出口”での
学生の心理状態をイメージします

 

例えば

 

マイナビなどのナビサイト経由の
流入が多いと仮定するのか

 

会社説明後の閲覧者が多いと考えるのか
で用意するコンテンツが変わります

 

また、この採用サイトを閲覧した後に
して欲しい行動やあるべき心理状態を想像します

 

流入経路と閲覧後に起こしてほしいアクション

 

1.入口
【ナビサイト】【説明会資料】【社名検索】

2.閲覧 〜採用サイト〜

3.出口 起こしてもらいたい行動
【エントリー】【ナビサイトにアクセス】
【説明会応募】

 

理想学生の心理状態をどう変えるか

 

1.入口
【全く知らない】
【社名は知っている】【興味がある】

2.閲覧 〜採用サイト〜

3.出口 どんな心理状態になってもらうのか
【特徴を理解できた】
【ここで働きたい】【話を聞きたい】

 

考えることはたった
これだけで大丈夫なのかと
不安に感じるかもしれません

 

しかしまずはここの基本部分の
設計ができていないと
どれだけ面白い企画を作っても

 

一時的なあたり企画で
再現性がなくなってしまいます

 

まずはみなさんの理想とする
人材が採用サイトをみたときの
心理状態をどう設定するのかから
考えてみてください
 

─── ぐっとくる会社を、もっと。 ───

株式会社シナジー
〜2017ホワイト企業アワード受賞〜
〜注目の西日本ベンチャー100に選出〜
~日経Associe 特集人気注目の企業71に選出~

 

気になった方はこちら
【社長の学校】
プレジデントアカデミー広島校
経営の12分野
【中小企業のためのスカウト型新卒採用イベント】
Gメン32
【すごい!素人をプロデュース!】
得意と働くを繋げる!Jally‘s<ジャリーズ>
【お問合せ】
総合お問合せフォーム
Pocket
LINEで送る

この記事を書いた人
『ぐっとくる会社を、もっと。』を、ブランドスローガンに中小企業を活性化させる活動をしているが、自社でも財団法人次世代普及機構が主催する2017『ホワイト企業アワード』の制度部門で大賞を受賞している。
お電話でのお問い合わせ
TEL.082-493-8601
〔 受付時間 〕 8:30~17:30 定休日:土日祝
メールでのお問い合わせ
PAGE TOP

シナジーメルマガ
『ぐっとレター』申込み

経営や採用のお役立ち情報をお届けします。

シナジーメルマガ『ぐっとレター』に登録