今日もミッション創る
時間となりました。
どれほどに考えていても
やっぱりミッションって
躓くものですよね。
結局、経営者として
何を目指したいのか。
社員にミッションを
なんかいい感じに
考えておいて~
なんていうことになると
後々
「オレはこのミッションに
違和感がある!」
なんてことにもなりかねません。
多くの経営者がミッションを
つくるときにつまずきます。
ミッションが難しい理由としては
ミッションがあればいいかというと
無いよりはあったほうがいいですが
単純にただ
あればいいわけではないからです。
まず良いミッションを
作るのが結構難しいということ。
社員にとって腹に落ちて
共感できるものでなければなりません。
ミッション自体が悪かったり
あれこれ別のものを使い始めたりすると
社員はついていくことができません。
当然経営者であれば
いろんなことも言いたくなります。
でも、同じことしか言わない。
これがやっぱり大切なことです。
その次に、ミッションに
基づかないことを言ったり
社員にやらせたりしないこと。
そうなると、経営者の都合の
良いような何でもありの
ミッションになってしまい
どこの会社でも
どの事業でも変わらない
「人を大切にし、
より良い社会づくりに貢献します」
といった
いいことを言っているようで
意味のあることはさほど言っていない
刺ささりにくいミッションになります。
大手企業ならこれで
全く問題がありません。
大手企業は事業ドメインも豊富で
顧客対象者も豊富なので
絞ることでメリットがありません。
ミッションを
より強く
より深く
伝えようと思うと
中小企業のエネルギー量は
限定的なので
狭めて
鋭利にすればするほど
刺さりやすくなります。
あれもやりたいし
これもやりたいし
といったミッションを作ると
大手企業と然程変わらない
ミッションができあがります。
事業者数なんて
400万以上あると
言われているなかで
ユニークで個性的な
自分たちらしいミッションを
掲げることは簡単ではありません。
でも、もういったものが見つかれば
それだけで、多くの人達から
しっかりと認識してもらえる
武器になります。
傍から見ていると
目の前の会社が
他の会社とどう違うのかなんて
わかりにくいものです。
しっかりとその想いは
作り込んでいかないといけません。
─── ぐっとくる会社を、もっと。 ───
株式会社シナジー
〜2017ホワイト企業アワード受賞〜
〜注目の西日本ベンチャー100に選出〜
~日経Associe 特集人気注目の企業71に選出~
経営や採用のお役立ち情報をお届けします。
シナジーメルマガ『ぐっとレター』に登録