相変わらずお酒が弱すぎて
これっぽっちも強くなる
傾向がありません。
みなさんの体験談から
飲めば強くなる
といったような話を
多々聞いていたので
Z戦士のように
戦えば強くなるのだと
思っていましたが
わかりました。
なにが?
と、思われる
かもしれませんが
それは
ヤムチャ
の気持ちです。
サイバイマンの自爆に
やられても
ベジータにブルマを
奪われても仕方ない。
精神と時の部屋も
自分には味方して
くれそうにもありません
基本的には
お酒に弱い自分を
受け入れて
Z戦士の影に隠れて
お酒と付き合っていく
俺の酒が飲めないのか!?
と、強面のひとがいたら
まあまあと手を差し伸べてくれる
Z戦士に助けてもらいつつ
生きていく人生を選択します。
チクショウです。
昨晩はお酒をのんで
後輩に自宅まで
送ってもらいました。
車で2分…
完全に歩ける距離ですが
気の利く後輩が送ってくれます。
ずいぶんと偉くなりました。
今朝は車で2分
歩けば10分の距離にある
駐車場に車を取りに行きました
そのときにみかけた
店舗の求人
どうやら急いでいるようで
急募
と書いてあります。
この
急募
という一文
使っている人をみると
とても心配になります。
目線が1人称というか
完全に自分都合の
求人の出し方なんですよね
求人、募集をする
自分目線から言えば
急いでいます!
っていうことなんでしょうが
世間の人からすると
「人が居なくて大変です!」
「すぐ働いてください!」
※人がいないので、教育不十分ですが
※人がいないので、きついですが
※人がいないので、残業だらけですが
※人がいないので、休めませんが
というメッセージが
漏れてしまいます。
一般の人からしてみれば
人手が不足して
どうにもならない職場で
さほどちゃんとした
教育もなく働きたい
と思う人は多くありません。
急募
完全に自分都合の
求人広告の出し方だと
思っています。
東広島の有効求人倍率は
4前後
求職者1人が常に4社
選べるこの状況で
すぐ働けてラッキー!
と思って応募してくれる
人がどれほどいるのでしょうか。
今、求人を出すのであれば
急募は使うべきではありません。
応募がある、ないにかかわらず
自分目線でしか
コミュニケーションできない
という印象をつい持ってしまいます。
完全に自分の偏見なんですけれどね^^;
─── ぐっとくる会社を、もっと。 ───
株式会社シナジー
〜2017ホワイト企業アワード受賞〜
〜注目の西日本ベンチャー100に選出〜
~日経Associe 特集人気注目の企業71に選出~
経営や採用のお役立ち情報をお届けします。
シナジーメルマガ『ぐっとレター』に登録