内閣府は25日、正社員の2015~17年の平均給与を年齢層別に5年前(10~12年)と比べたところ、40代だけが減少していたとの調査結果を発表した。バブル期後半の大量採用組や人口の多い「団塊ジュニア」が40代に当たるが、管理職ポストに限りがあり、部長や課長への昇進が全体的に遅れていることが背景にあるという。
調査は多くの企業で正社員に相当する「雇用期間に定めのない労働者」を対象に、基本給などの所定内給与月額を、5歳ごとに区切り、20~24歳から55~59歳まで比較した。
この記事のコメントには
様々なしわ寄せばかりを
うける就職氷河期世代を
嘆くものが多くありました。
自分自身も
ロスジェネと呼ばれる
失われた◯年の
ど真ん中世代になります。
就職氷河期の
厳しい時代に社会に出て
ちゃんとした教育を受けず
ビジネス上のチャンスを
得ることができず
非正規で長く働き
景気が回復したときに
入社してきた若手社員が
辞めないようにフォローに回り
景気が回復して
ビジネスチャンスが増えた
タイミングで若手に
会社の中心に取って代わられる。
言ってしまえば
そんな世代です。
でも、それも仕方ない
ですよね。
社会的ケアが必要だという
声もたくさんあるようですが
国が40歳前後をケアしていたら
社会が回らなくなるのも事実です。
生まれた時代
生きている環境で
何かしらの成果を出していく。
景気が悪いときは悪いなりに
景気が良いときは良いなりに
適応していくしかありません。
頑張っているのに報われない。
ずっと努力して来たのに
成果が出ない。
そういうことを
言ってしまうのは
「考えずに努力している」
ときです。
何のために努力するのか。
それを考えないと
努力は無意味なものに
なってしまいます。
努力は必ず報われる
と言いますが
それは正しい努力を
した時だけです。
では、何が正しい
努力なのかは自分自身で
考えるしかありません。
雨にも負けず
風にも負けず
長距離通勤や
意欲の湧かない
仕事にも負けず
西にうるさいお客さんが
いたら走っていき
すべては私が
悪うございましたと
頭を下げる。
給料が上がらず
オロオロし
休みが増えず
フラフラし
褒められもせず
苦にもされず
みんなから
あいつはつかえない
と言われる。
そういうものには
なりたくありませんよね。
ロスジェネは
歩く歩道の上で
進行方向の逆に
歩いていくような
割に合わない世代かもしれません。
雪が降っても
自分の責任
そこまで覚悟しておかないと
誰かのせいにするのは簡単です。
今注目されている
27歳〜30歳くらいの
デジタルネイティブ世代が
時代の花形になるのでしょうが
主役を譲るには
まだ早い。
耐雪梅花麗
せっかくなので
しっかりと
雪に耐えて梅花
麗しく咲かせましょう。
─── ぐっとくる会社を、もっと。 ───
株式会社シナジー
〜2017ホワイト企業アワード受賞〜
〜注目の西日本ベンチャー100に選出〜
~日経Associe 特集人気注目の企業71に選出~
経営や採用のお役立ち情報をお届けします。
シナジーメルマガ『ぐっとレター』に登録