無料資料請求

【2025年採用トレンド】選ばれる企業になるための採用活動とは?

開催日時
  • オンラインで実施: 2025年03月25日(火) 11:00〜12:00
  • オンラインで実施: 2025年03月26日(水) 10:00〜11:00

無料

本セミナーで得られること

  • 2025年以降の採用トレンドが分かる!
  • 何を強化すれば良いか明確になる!
  • 選ばれる企業になる第一歩が分かる!
  • どのような媒体や採用手法を実行すれば良いか分かる!

このような方はぜひご参加ください!

  • 前まで採用できていた職種で採用ができなくなってしまっている...
  • 最近の採用市場の動きについていけない。
  • ずっと同じ方法で採用活動を行なってしまっている。
  • 採用が場当たり的になってしまっている。
  • 求職者のトレンドや状況を詳しく知りたい。

人手不足の中で、選ばれる企業になるためには?

「最近、採用が難しくなった…」そんな実感はありませんか?
かつては順調に採用できていたのに、同じ方法では成果が出なくなってきたと感じている企業様は多いはずです。
2025年以降の採用市場は、さらに変化のスピードが加速します。
従来のやり方に固執していては、求職者に選ばれることはできません。

本セミナーでは、最新の採用トレンドを押さえ、貴社が今後どのように採用活動を強化すべきかを具体的に解説します。
「大企業に負けない中小企業の採用戦略」「長期化・早期化する新卒採用での勝ち方」など、すぐに実践できるノウハウをお伝えし、
採用成功企業の事例もご紹介。

「何を変えれば良いのか?」「どの媒体や手法が効果的なのか?」がクリアになり、貴社の採用力向上の第一歩を踏み出せるセミナーです。

 

■ お伝えする内容

  • 今後の採用市場
    -採用ビジネスの変遷と今後-
  • 採用トレンド(中途編)
    -大企業に負けない中小企業の採用戦略-
  • 採用トレンド(新卒編)
    -長期化早期化する新卒採用で選ばれるための方法-
  • 選ばれる企業になるためのチェックリスト
    -何が足りない?自社の採用力チェック-
  • 採用成功事例の紹介

ガイド紹介

株式会社シナジー 経営採用支援事業部 チームリーダー 樋野 竜乃介

株式会社シナジー経営・採用支援事業部ぐっともっとGrに所属。
中小企業の採用アドバイザーとして、 新卒、中途、外国人とあらゆる角度からの中小企業の採用をサポートする。
求職者視点での企業の強みを言語化、ターゲットとなる人材へ訴求する求人を作成し、
採用活動の企画運営を行っている。
また今までに500名以上の求職者の就職相談を受け、キャリア構築のサポートも行う。

弊社セミナー実績

2016年より
社長の学校プレジデントアカデミーにて
全国の経営者に経営と採用に関する
セミナーを実施

2020年には
広島県広島労働局主催の採用定着支援
セミナーにゲスト講師として登壇しました。

詳細情報

 

開催日時
 【会場実施】
会場:オンラインでの開催
日時①:  2025年3月25日(火)
  11:00~12:00

  受付開始 10:50~

日時②:  2025年3月26日(水)
  10:00~11:00
  受付開始 9:50~
スケジュール
  セミナー本編:60分
定員    なし
参加費    無料
開催場所 オンライン開催(zoomでのご案内になります)
アクセス
参加申し込みの方にはお申し込み後に確認のメール、
開催1週間前にZoomの
URLをお送りします。

 

よくあるご質問Q&A

Q.どんな人が参加していますか?
A.10名から100名規模の経営者の方が主に参加されています。
社長や代表の方以外にも採用に関わる方であればご参加可能です。

※同業者さま(人材、コンサルティング)からのお申し込みはご遠慮いただいております。

Q.申し込み後の流れを教えてください。
A.申し込みフォームに必要事項を入力して頂き、送信して頂けますとお申し込みが完了します。
その後、事務局より詳細情報をメールでお届けします。

 

Q.都合が合わなくなり、キャンセルしたい時はどうすればいいですか?
A.メールもしくはお電話で受け付けていますので、キャンセルしますとお伝えください。

【2025年採用トレンド】選ばれる企業になるための採用活動とは?

セミナーに申し込む!
お電話でのお問い合わせ
TEL.082-493-8601
〔 受付時間 〕 8:30~17:30 定休日:土日祝
メールでのお問い合わせ
PAGE TOP

シナジーメルマガ
『ぐっとレター』申込み

経営や採用のお役立ち情報をお届けします。

シナジーメルマガ『ぐっとレター』に登録