経営者向け
2023/07/14 (金)
小濱亮介

何のために経営していますか?

Pocket
LINEで送る

経営者の方と込み入った話になったときに
よく「〇〇社長は何のために経営していますか?」と
尋ねることがあります。

また顧問先の社員さんや新入社員の方に
「何のために働きますか?」と聞くことも多くあります。

多くの経営者は、
「良い会社にしたい」と思い会社を経営しているはずです。
恐らく良くない会社にしたいと思っている人はいないでしょう。

では”良い会社”とはどんな会社でしょうか?
社員が笑顔でいる会社?
残業が少ない会社?
黒字がずっと続いている会社?
離職が少ない会社?

一つに絞ることはなかなかに難しく、
何をもって良い会社とするかは人によって大きく違うはずです。

これは働く従業員も同じです。
従業員が考える良い会社と
経営者が考える良い会社も
違うことが多いでしょう。
これが一致すれば経営者としては嬉しいですよね。

経営者にはそれぞれの経営の目的があり、
良い会社の定義が変わってくるのは当然です。

社員も「何のために働いているか」が経営者と違えば、
良い会社の定義も変わります。
もちろん互いに本音ではなく、
世間で一般に良いとされていることを口に出しただけなら、
イコールになることもあると思います。

しかしその場合、
腹の奥底では「それが一番ではない」と思っているはずです。

経営者であっても、
関わる人や環境によって
何のために経営するのかは変わっていきます。

変わってきて当然ですし、
100%腹落ちしていれば大きな変化ではなく、
小さな変化でその言葉は変わってくると思います。

経営者が”なんのために経営をしているか?”という
問いに対しての答えが言語化できていれば
そこはブレることはありません。

それがきっと経営理念やミッション、
パーパスと呼ばれるようなものに
置き換わっていくのではないでしょうか。

そして、経営者はそれを思っているだけではいけません。
ちゃんと関わる人達にわかりやすい言葉で
伝え続けなければならないのです。

何のために経営しているのか。
自分たちはそのためにどこに向かって仕事をしているのか。

ちゃんと言語化して伝え続けていきましょう。

Pocket
LINEで送る

この記事を書いた人
2010年、新卒でシナジーに入社し、人材サービス事業に従事。2021年に執行役員に就任。 これまでに2,000名以上の転職相談を受けた経験から求職者の視点を取り入れた中小企業の採用戦略を立てることを得意とする。 社内で新規事業の立ち上げを5事業ほど経験し、自身も2019年に社内起業を行い、代表も務めている。 様々な経験から採用戦略、経営戦略、システム構築などのアドバイザーとして活躍しており、10社以上の顧問先持つ。
お電話でのお問い合わせ
TEL.082-493-8601
〔 受付時間 〕 8:30~17:30 定休日:土日祝
メールでのお問い合わせ
PAGE TOP

シナジーメルマガ
『ぐっとレター』申込み

経営や採用のお役立ち情報をお届けします。

シナジーメルマガ『ぐっとレター』に登録