6月1日に実施した当社の社内研修「未来会議」の様子をご紹介します!

〜未来会議とは〜

シナジーで毎年行われている社内研修を
「未来会議」と言います。

〜未来会議の目的をおさらい〜

1.人間力の向上

仕事の経験を通じて、
人間としての価値の向上に取り組む。

ここでの「人間力」とは、
世のため、人のために自ら行動する力や、
課題解決のために自発的に、学び、考え、行動し
問題を解決する力と私たちは定義しています。

2.成果の最大化

社員の能力向上は勿論のこと、
チームとして一つになる。

「成果」は結果を出すこと、
そして成果を最大化させるには、社員一人ひとりの
能力を向上させることも必要ですが、
チームとして方向性を合わせることも必要不可欠だと私たちは考えています。

3.自ら学習し続ける組織

社員相互の情報提供、
アウトプット・インプットの習慣づけ。

社員個人が学習し、個としての人間力を
向上させることも重要ですが、
得た知識や情報を仕組化したり、
水平展開したりすることで、組織全体の力を向上させることを目標としています。

このような大目標のもと、営業力や組織力など
焦点を絞った小目標を設定して、未来会議を通じて学びを深めていきます。

今年上半期の未来会議では、
今期のスローガンにもなっている「言語化力」を
高めるためにグループディスカッションを行ったり、
講師をお呼びして講義を受けたりしました。

なお、今回の未来会議はスキルアップ委員会が企画・運営してくださいました!

〜グループディスカッション〜

参加者を3つのグループに分け、
提示されたテーマに対する定義や解決策を話し合い、発表を行いました。

ディスカッションを行うにあたって、
グループ内で共通認識を確認することや、
分かりやすい言葉を選ぶことに特に留意しました。

ディスカッションテーマは

・他事業部との交流を活発化させるためには?
・給料アップするために必要なことは?
・シナジークレド
「魅力ある人材を育てる」の「魅力」とは?

と様々でした。

実際に各グループで出た案を発表しましたが、


「ランチ会を開こう」
「社員の能力を向上させるために資格取得の
 支援をしよう」
「ノー残業デーを作ろう」
「モンキー・D・ルフィのような人材が魅力的だ!」

等々たくさんの意見がでました!

未来会議で発表された意見は、
スキルアップ委員長が責任をもって役員会に発案してくれるとか…!?

どの案が実現するのか楽しみですね。

〜大蔵笑 中本様の講義〜

未来会議後半では、
有限会社大蔵笑 代表取締役 中本真吾様に
お越しいただき、コミュニケーションの効果的な
活用方法について講義をしていただきました。

なぜコミュニケーションが必要なのか?
というところから、実際に言葉の選び方や
話し方といった実践的な活用方法までお話ししてくださいました!

たとえば、講義の中で、
1分間自己紹介を行いました。

自己紹介シート(名前や出身、学生時代の
エピソードから大切にしているものや夢など)を
事前に埋めて、そのシートを見ながら
グループのメンバーに発表をしていきます。

最初は皆さんシートの上から順番に
読み上げるように話をしていったせいか、
1分間に収まりきらなかったり、まとめすぎて時間が余ったりしていました。

こちらを実施した後に、話をするときはより具体的に
話すことを意識する、また話の構成のコツを伝授していただきました。

そのあとに実施した2回目の自己紹介スピーチでは、
皆さん要点をつかみながら話をする、
数字などの具体例や身振り手振りをつけた方など、
様々な工夫が感じ取れました!

〜最後に〜

シナジーの未来会議は年に2回開催されます。

2回目は秋に予定しており、今回の未来会議の内容を踏まえて企画されるとのことで今から楽しみです!