赤裸々に夢・目標を語り合う!第一回「youme語り合ってみない会」を開催しました!

こんにちは。シナジーの高橋です!
本日は、2024年4月に新しくスタートした研修会
youme語り合ってみない会」のレポートを
お届けします。

「youme語り合ってみない会」とは?

こちらの会は「”ゆめ(夢)”語り合ってみない会」
と読みます。広島県外の方だと
読み方に迷ってしまうかもしれません。
某ピンク色の「あなたと私の夢が膨らむ」
スーパーさんと同じ読みですね。

こちらは「社内で夢や志を語り合えるような
場を設けたい!」という趣旨のもと、
企画した会です。

開催の背景

社員の夢や志を会社で応援できるような体制を
作っていきたい」という話が上がった背景には、
いくつかのきっかけがありました。

ひとつは、「女性活躍推進法」という法律です。
これは、働きたいと望む女性が個性・能力を
十分に発揮できる社会の実現を目指して
制定された法律です。

2022年4月の法改正により、行動計画の策定や
情報公表などの取り組み義務の対象が
拡大されました。
これによって、101人以上300人以下の中小企業が
さまざまな情報を公表することが
義務化されたんですね。
具体的には以下のような項目です。

・平均勤続年数
・女性労働者の割合
・有給休暇の取得率 など

いろんな指標・数字と向き合った時に、
離職率をはじめ、シナジーとして
改善したい数字と直面しました。

「働き方ややりがいなどを
もっと改善できれば、シナジーで長く
働いてくれる人も増えるのではないか」

「現状、社員のみんなは
どう思っているんだろうか?」

こういった話から、まず外部から
キャリアコンサルタントの方を招き、
それぞれ面談をしてもらいました。
報告書にあった意見や感想の一例は、以下の通りです。

・自己のキャリアの振り返りができてよかった
・自己実現がしたい
・もう少しできることを増やしたい 
・ゆくゆくは起業をしたい

これらを受けて、シナジーの支援部では
「会社として、長期的に社員のなりたい姿に
対する支援が少ないのでは?」という
気づきがありました。

サポートするにも、みんなの夢や志を
きちんと把握しないことには、
何をするべきかが分からない。という点から、
「youme語り合ってみない会」の開催に至ります。

第一回の様子

ゼネラリスト職・テクニカル職のメンバー
10数名に案内をして、参加したのは10人。
新入社員の子から、中途入社の
ベテランの方も集まりました。

最初にしたのは「なぜこんな会を
設けるのか」といった趣旨の説明です。

そして、そもそもシナジーで言う
夢と志は何か?という認識合わせをおこないました。

================
夢:個人で目指している目標
志:社会に対して目指している目標
================

実際に出てきた夢や志にはどのようなものが
あったかというと、私の場合は次のとおりです。

夢:自分が幸せにくらしていけるような状態
志:「シナジーに入ってよかった」と思ってもらえるように、もっと働きやすい環境づくりをしたい

そのほかには「猫を飼いたい」とか
「将来起業がしたい」、「農業をしたい」、
「セカンドハウスを持ちたい」…など、
さまざまな夢・志がありました。

参加者全員がそれぞれの夢・志を発表し、
おおよそ1時間で会は終了しました。

これからの予定

第一回のあと、支援部の中で
「次回から何をしていくか?」という
ミーティングを行いました。
そこで上がったのは「今回出た夢・志が
本当に心の中から成し遂げたいことなのか」を
再考する必要性です。

第一回では、事前に概要は伝えていたものの、
当日にその場で考えてくれた人も
少なくありません。出てきた夢・志の中には
10年くらいで達成できそうなものもあれば、
一生かけて成し遂げたいものなど、
期限についての考え方もバラバラでした。

心から実現したい!と思える夢・志でなければ、
本気で目指すこともできないでしょう。
そのため、次回は第一回よりも夢・志を
深堀りしていく会を開催予定です。

社員には、研修会のたびに声をかけて
希望者が参加してくれることを期待しています。

会のようすは定期的にレポートして
いきたいと考えています!ぜひ、皆さんも
ご自身の夢や志について、考える時間を
とってみてくださいね。

お読みいただき、ありがとうございました。